
特に車での来園の時は、駐車場に停めることができるかが、、
ハラハラドキドキではないでしょうか?
アクセス
住所:〒191ー0042 東京都日野市程久保7-1-1
電話:042-591-1611
開園時間:9:30~17:00
※開園時間は変更することがありますので必ず、事前に確認してから出掛けること。
休園日
水曜日(水曜日が国民の祝日や振替休日、都民の日の場合はその翌日が休園日となります。)
年末年始:12月29日~翌1月1日
公共機関利用
京王線 多摩都市モノレール 「多摩動物園公園」 下車 徒歩1分
新宿方面から京王高尾山口か京王八王子方面の特急か準特急に乗車して高幡不動駅で下車し多摩動物公園駅行きに乗り換えて一駅です。
乗車時間はおよそ40分です。
もう一つの行き方は、JR中央線の高尾・八王子・青梅方面行きの特別快速か快速電車に乗車します。
JR立川駅で下車して、多摩都市モノレールに乗り換え、多摩センター行きに乗り、多摩動物公園駅で下車します。
乗車時間はおよそ50分です。
橋本駅から京王相模線の新宿、調布方面行きに乗って多摩センター駅下車、改札を出て多摩都市モノレールに乗り換えて多摩動物公園駅下車 徒歩1分
乗車時間はおよそ20分です。
町田駅から小田急線の新宿方面行きに乗車、新百合ヶ丘駅で小田急多摩線に乗り換え唐木田行きに乗る。
多摩センター駅で下車して多摩都市モノレールに乗り換え多摩動物公園駅で下車 徒歩1分
乗車時間30分
高尾駅から京王線で新宿行きに乗車、高幡不動駅で多摩動物公園駅行きに乗り換えて1駅、多摩動物公園駅下車 徒歩1分
乗車時間20分
車利用
中央自動車動 「国立府中インター」 から約6㎞
日野方面出口をでて、日野バイパス(国道20号)を日野方面に直進する。
↓
石田大橋を渡って、モノレール下信号(万願寺駅前)を左折する。
↓
モノレール線路下の道(国道503号)を直進していくと動物公園前に到着。

遠方からの来園の方は、動物公園から一番近い国立府中インターで降りるのが迷わずにすみます。
駐車場

京王ストアが運営している駐車場を利用することになります。
京王ストア駐車場
営業時間:8:30~16:00(動物園の営業時間により変動あり)

数時間しか動物園に滞在しないようであれば、第1・第4駐車場の時間貸しを利用してもよいでしょう。
第4駐車場は動物公園に一番近い駐車場ではありますが、時間貸しとなっているため一日遊ぶなら1日貸しの駐車場に停めるのが料金的に安心です。
動物園で一日遊ぶ場合は第二、第三駐車場に停めると良いでしょう。
平日:800円/日
休日・特別:1600円/日

平日:800円/日
休日・特別:1200円/日
向駐車場

金額はマチマチなので、できれば少しでも安い駐車場に停めたいところです。

動物公園から少し離れますが、向駐車場は150台近く停めることができてさらに駐車料金も安いというおすすめ駐車場です。
平日:500/日
休日:1200/日
国立府中インター方面からくると、多摩動物公園を通り過ぎて数分で左手に向駐車場が見えてきます。
そこから車を停めて動物園まで10分前後です。
小さいお子さんは、ベビーカーがあればなんてことない距離です。
お天気がよければ、散歩がてら歩けばすぐに動物園に着く距離です。