使えるクレジットカード

生活

【クレカおすすめ3選】実際に使ってみてホントに使いやすくてお得なカード  

さくら
社会人になってからさまざまなクレジットカードを使ってきました。

いろいろ使ってみると使いやすいお得なカードとイマイチだったカードと様々。

いろいろ使って現在3つのカードを使っています。

さくら
さくら
実際に使ってみてよかったカードは、以下の3枚です。

1⃣楽天カード

2⃣ヤフーカード(paypayカード)

3⃣ANA VISAカード(家族カード)

 

楽天カード

若い人から年配の方まで結構幅広い年齢層から支持を受けてるカードの一つです。

使いやすさ

楽天カードは、複数持つことが可能です。

1枚目は生活費用として2枚目は個人の買い物用など支払いを分けたいときに便利です。

複数のカードをアプリで管理できるので、それぞれのカードで現在どのくらい使っているのかが一目瞭然です。

私は、一枚目は生活で使うものを中心に使用して、二枚目のカードは個人的に欲しいものを購入するときに使っています。

お得感

ネットショッピングを楽天市場や西友ネットスーパーを利用することが多いので楽天カードを使用することでポイントを貯めやすくなります。

近年は、コロナもあってよりネットショッピングを利用することが多くなりました。

楽天スーパーセールやお買い物マラソンなどのセール期間は、楽天カード以外のカードを使用するとポイント1倍だけど楽天カードを利用するとポイント〇倍と通常よりも高いポイント還元を受けることができたりします。

貯まったポイントは、お買い物をするときに1ポイント1円で利用することができます。

審査

審査に関しては、個人の状況があると思います。

私の場合は専業主婦で持病がある為、働けないという状況でしたが、カードを作ることができました。

障害厚生年金3級を受給していて少ないながらも収入があるからかなって感じました。

もちろん、カード限度額は50万円とそんなに多くなかったですが、、、

生活費が利用目的なので十分です。

Yahooカード(paypayカード)

ここ近年で、私が個人的に利用しているカードでとても使いやすいカードの一つとなっています。

使いやすさ

PayPayアプリを利用してさらに使いやすくなります。

最近はリボ払いが主流になっているせいか2回払いがしずらいカードが増えている感じがします。

ですが、Yahooカード(PayPayカード)は2回払いが比較的しやすいカードだと使ってみて感じます。

さくら
金利のかからない2回払いはとても助かります。

さらに、PayPayアプリから公共料金や税金関係も支払いができるのがホントに便利です。

今までは、市役所に行くかコンビニで支払っていました。

アプリからなら夜中でも支払いができちゃう、、、

ほんと、一度使ったらやめられません。

ヤフーショッピングでのお買い物や店舗でヤフーカードを使ってのお買い物でポイントが貯まります。

特にヤフーショッピングでのお買い物はプレミアム会員になっている私は、ポイント付与率7%です。

5のつく日はポイントがさらにアップします。

倍々ストアで購入するとポイントが12倍だったりすることもざらにあります。

そうやって買い物していると知らず知らずにポイントが結構貯まっているんです。

貯まったポイントは1ポイント1円で利用できます。

さくら 
PayPayが使える店舗でもポイント利用できるので便利です。

私は、貯まったポイントはランチで使ったりします。

なんだか得した気分になります。

審査

審査に関しては、個人差がありますので個人的感想となります。

実際にカードを作ったのはずいぶん昔になります。

まだヤフーカード一択でペイペイ決済がない時代に作りました。

その時はパートをしていた時代になります。

収入は150万円くらいだったと記憶しています。

それまでのカード支払いの遅延もありません。

普通に申し込んでカード発行できました。

ANAカード

こちらのカードは、主人の家族カードとなります。

使いやすさ

こちらのカードでは、公共料金や日常生活で使うものを購入しています。

使いやすさという点では、家族カードなので生活で使った品目を共有できるところでしょうか。

アプリで簡単に明細を確認できるので誰が何を購入したかが一目瞭然で確認できて助かります。

お得感

なんといっても、家族で使用している分ポイントの貯まりが早いです。

夫婦で飛行機を利用して旅行するときに貯まったポイントをANAマイルに変更してさらにスカイコインに変えてANAのパック旅行の旅行代金に充てています。

さくら
さくら
2022年12月に金沢に旅行に行きます。

旅行代金

一泊で羽田→小松空港でANAクラウンプラザホテルを利用

自由行動で料金は51,400円です。

  • スカイコインで13,160円分充当
  • クーポン3,000円
  • 全国旅行割16,000円(後から返金)

19,240円の旅行代金となります。

 

二人でANAの飛行機でANAのホテルに泊まって20,000円切ります。。。

さらに、クーポンが一人3,000円つくので、、、

実質、16,240円で旅行に行けたことになります。

スカイコインの13,000円は大きかったですね。。。

さくら 
こんな感じで、日常のカード利用でポイントを貯めて旅行代金に充当すると旅行が行きやすくなります。

旅行にはあまりいかないという方は、ポイントをIDにチャージしてお買い物で利用することもできます。

私は、たまにポイントをIDにチャージすることがあります。

そのお金で、両親とランチしたりしています。

チャージも即座にチャージ完了するので思い立った時にポイントをチャージしてお買い物に使ったりもできます。

審査

こちらのカードは、家族カードなので私というよりは主人が審査の対象でした。

住友系カードなので審査基準は低くはないと思いますが、、、

主人の審査時の状況

  • 会社員
  • 勤続年数15年以上
  • 年収→500万円~800万円
  • カード遅延なし
  • 住宅ローン延滞なし
さくら 
ローン申請した時はこんな感じでした。 申請はしてみないとわからないですね。。。

ダメかもって思ってもチャレンジしてみたら意外と通ったりすることもあるようです。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-生活
-, , , ,