• プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 生活
  • 投資
  • 保険
  • お店
  • 子育て
  • レジャー
  • 家庭菜園
  • 犬
  • キャッスルマン病
  • お問い合わせ

結婚して子育てしながら学んだことあれこれ

はっぴーレシピ

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 生活
  • 投資
  • 保険
  • お店
  • 子育て
  • レジャー
  • 家庭菜園
  • 犬
  • キャッスルマン病
  • お問い合わせ

新着記事

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 退院して7か月が経過して

2023/10/17    病気, 難病, TAFRO症候群

さくら TAFRO症候群と診断されて治療を初めてそろそろ2年になろうとしています。 2度目の退院から7か月が過ぎ、薬のおかげで症状が安定しています。 診察結果 さくら4月4日水曜日、1か月ぶりの診察で ...

給湯器買い替え

生活

【突然壊れる給湯器に備える】故障が多いのは冬! 凍結予防と凍結した時の解決方法

2023/10/17    給湯器故障, 給湯器エラーコード, 給湯器買い替え

給湯器交換なら満足度No1の実績 年中無休で即日にも対応 さくら10年過ぎると水回りが少しづつ壊れてくる。。。 これホントです。 我が家は、平成17年7月に新築を購入し住み始めて今年で13年が過ぎよう ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 ネオーラル中止して1か月 検査結果と体調の変化

2023/10/17    難病, TAFRO症候群, 病気

さくら2018年3月7日 本日、1か月ぶりの診察です。 TAFRO症候群という病気になったのが2016年10月、約1年5か月が過ぎようとしています。 体調 1度目の入院の後、自宅療養を経て5か月後に仕 ...

大学生一人暮らし

子育て

【大学生 一人暮らしの部屋探しと生活費】安く借りるためのポイントを押さえて固定費を削減

2023/10/17    一人暮らし, 大学進学, アパート探し

部屋探し 福島県郡山市編 さくら長男の大学進学が決まりましたが、福島県の郡山に大学があるため東京からは通えず一人暮らしをすることになりました。 日大工学部に通うことになり、理工系の大学のため学費だけで ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 検査結果は? 血糖値の異常はグルコースで確認できるって初めて知りました

2023/10/17    難病, TAFRO症候群, 病気

さくら2018年2月7日(水)、前回1/10㈬から1か月後の診察です。 検査の結果はどうなったかと気になります。 いままで2週間おきだった診察が1か月おきになった最初の診察日というのもあります。 1か ...

キャッスルマン病

保険 キャッスルマン病

【眠剤常用で生命保険に加入できない】精神科や心療内科で処方される薬には気をつけて

2023/10/17    眠剤, 心療内科, 精神科, 病気, 睡眠薬

  生命保険に入れないリスク 生命保険に自ら進んで加入する人は、あまりいないのではないでしょうか? さくら生命保険っていつでも加入できると思っている人は多いと思いますが、病気になったらほぼ保 ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 2度目の入院から回復し自宅療養へ

2023/10/17    難病, TAFRO症候群, 病気

二度目の入院 さくら再燃です。 H29年6月21日 二度目の入院となりました。 サラリーマン風(男性)6月21日より治療開始 6月21日(夜) プレドニン45㎎(朝、経口のプレドニンを5㎎自宅で飲んだ ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 発病から入院 自宅療養そして再燃して入院を振り返り

2023/10/17    TAFRO症候群, 病気, 難病

発病し入院、自宅療養から仕事復帰果たすも再び入院へ。。。 発病から入院そして自宅療養を経て仕事復帰に至るまでを振り返ってみました。 発病 H28.10頃 症状 10月上旬から半月ほど頭痛が続き、カロナ ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 プレドニン減量での体調の変化と年明けの診察 

2023/10/17    難病, TAFRO症候群, 病気

さくらTAFRO症候群 今年こそ、入院せずに病気と上手に付き合うぞ 年末年始の体調 12月22日(金)から、プレドニン5㎎・ネオーラルが減量され50㎎から20㎎に。。。 さくら減量した次の日から一段と ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 年内最後の診察

2023/10/17    難病, TAFRO症候群, 病気

さくら2017年12月20(水) 年内最終の診察日です。 関節痛と共に年を越しそうです。。。 本日年内最終診察日ということで主人も一緒に病院へ行くことに。。。 毎回 車でしたが🚙、今日 ...

« Prev 1 2 3 4 5 … 21 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー

さくら

短大卒業して24歳で結婚
旦那様と次男の3人暮らし
47歳でおばあちゃんです。
TAFRO症候群という難病になり
自宅療養を機にblog活動中

プロフィール紹介

カテゴリー

最近の投稿

  • 『キャッスルマン病 TAFRO症候群ブログ』退院してから半年経過して体調の変化
  • 『キャッスルマン病 TAFRO症候群ブログ』6度目の入院 指定難病受給者証と障害年金更新
  • 『キャッスルマン病 TAFRO症候群ブログ』退院してから半年過ぎて体調は良かったり悪かったり

タグ

TAFRO症候群 かかと修理 ふるさと納税 アッパーソール補修 アパホテル イベント オススメ オールインワン ガス料金 キャンプ コールセンター ダルトン チバニアン ハイブッシュ パソコン操作 プロパンガス モバイルSuica ローワンローワン 一人暮らし 健康保険 公共料金 冠婚葬祭 初詣 千葉ポートタワー 千葉ポートパーク 大学生 子供 子育て 就活 年末調整 床掃除 引越し 扶養控除 病院 礼服レンタル 給湯器エラーコード 給湯器故障 美顔器 聘珍楼 護摩修行 車業界 障害年金 難病 電気代 高校受験

新着記事

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『キャッスルマン病 TAFRO症候群ブログ』退院してから半年経過して体調の変化

2023/10/17

さくら2023年1月に退院して、2月にCVポート埋め込みのため再度入院して手術してから半年ほど経ちました。。。 今年の年末は自宅で過ごすことができるようにしたいところです。 退院してから、血液結果は比 ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『キャッスルマン病 TAFRO症候群ブログ』6度目の入院 指定難病受給者証と障害年金更新

2023/10/17

2022年8月から12月の体調の変化 体調面は、完全ではないけれど比較的安定して過ごすことができていました。 今年は、年末年始自宅で年を越せると思っていました。 おせちも予約したし、、、 12月には金 ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『キャッスルマン病 TAFRO症候群ブログ』退院してから半年過ぎて体調は良かったり悪かったり

2023/10/17

さくら2022年、 キャッスルマン病 TAFRO症候群になってから気がつけば6年が過ぎました。 2022年1月~7月の体調の変化 (2021年) 6月から1か月半、10月からまたまた1か月半と合計2回 ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 アクテムラ外来治療と再入院

2023/10/17

2021年8月4日に退院してから1ヶ月が過ぎました。。。 現在、外来でアクテムラの治療は2週間に一度のペースで行っています。 日々の体調 毎回退院した後は、筋力が0%近く無くなってしまっているので、こ ...

キャッスルマン病

キャッスルマン病

『TAFRO症候群ブログ』キャッスルマン病 TAFRO症候群 4度目の入院となったけど今回はちょっといつもと違う

2023/10/17

さくら2021年6月14日から、4度目の入院となりました。 今回は、いつもと違う病状で自分の身体どうした??って感じです。 さくら 腹痛から意識消失で血圧が30まで下がってICU行き== ようやく退院 ...

  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  • 生活
  • 投資
  • 保険
  • お店
  • 子育て
  • レジャー
  • 家庭菜園
  • 犬
  • キャッスルマン病
  • お問い合わせ

結婚して子育てしながら学んだことあれこれ

はっぴーレシピ

© 2023 はっぴーレシピ