プレドニンとは?
プレドニンとは炎症やアレルギーを抑える薬です。
糖質コルチロイドを科学的に作られたものが
プレドニン
分かりやすく言うと、炎症を沈めたり免疫系を抑える作用がある薬です。
炎症性の病気や免疫系の病気、アレルギー性の病気に広く使われてます。
私の全身の炎症を抑えたり、血管の外に染み出た水分を血管の中に戻して尿として外へ排出し、浮腫みを取るという治療にプレドニンを使用しました。
また、腎機能はじめ血小板も低く血液検査の結果がとても悪かったのですが。。。
それに伴って血液検査の内容も改善し、胸水も腹水も減っていきました。
副作用
♦消化不良
♦感染症
♦副腎不全
♦精神変調
♦頭痛
♦睡眠障害
♦骨粗しょう症
♦生理不順
♦頻尿・口の渇きなど
♦血圧上昇
♦発疹・皮下出血・ニキビ・多毛・脱毛
♦不眠または、多眠
♦倦怠感・うつ症状
♦ムーンフェイス
♦体重増加
上記のような症状が主なものですが、すべて副作用として出るのではなく個人差が大きく左右されます。
プレドニンが10㍉になったころから不眠・便秘が解消されてきましたが、それ以外はあまり変化がなかったです。
このころから多毛になってきました。
背中や足、顔に毛がモリモリと生えてきてしまい悲しい副作用です。
プレドニンが5㍉になってしばらくしてきてから多毛が減少し、ムーンフェイス、ニキビもだいぶ解消され、あと一歩のところまできました。
血圧は、病気になる前は100/70くらいだったのでその頃よりは高いですが、ドクターから何も言われないのでプレドニン服用中ですが許容範囲内との判断のようなのであまり心配はしていません。
離脱症状
その症状はプレドニンの使用期間・用量などで変わってきますが長期間の服用、容量も多ければ多いほど離脱症状も重くなると言われています。
♦倦怠感
♦関節痛
♦吐き気・頭痛
♦血圧低下
離脱症状になる要因は、プレドニンの長期間の使用から身体の副腎機能が低下して、ホルモンの分泌が減少することが原因で起こります。
なので、服用中に急にやめてしまうと上記のような症状だけでなくショック症状などが現れる場合があるので、必ずドクターの指示のもと減らしていくようにします。
私の場合は、プレドニン5㍉になったところでかなりきつい関節痛の症状が出てきてしまいました。
それはリウマチのような症状で、全身の関節が痛みフライパンや鍋が片手で持てない、雑巾絞りが絞り切れない、動かすたびに全身の関節が痛む、というものでしたが我慢しながら日常生活は送れています。
気をつけること
人間の身体にある副腎から作られるステロイドホルモンはプレドニンでいうと、大体5㎎と言われています。
ということは、現在5㎎のプレドニンを服用しているので、私の身体自身からは副腎ホルモンは作られていないということになります。。
そうです、副腎さんはお休み中ということなのです。
日和見感染
→(普通の健康な人には感染症を起こさない弱いウィルスなどの病原体が原因で発症する感染症のこと)
外出時は、マスクをするように心がけるとよいでしょう。
プレドニンの量が少量になってくると、ついついマスクを外してしまいがちになってしまいますね。
私も気温が高い時などは、マスクをしていると口の周りが自分の息で温かくなってしまい、つい外してしまいがちになってしまいます。
ですが、実際外出時にマスクをせずに出かけて電車を乗り継ぎ人混みの多い場所へ出かけて帰ってきた次の日は決まってのどが痛くなります。
熱までは出ませんが、喉の痛みがおさまるまでに1週間くらいかかってしまいます。
同じような場所に、マスクをして出かけたときは翌日に喉の痛みは出ませんでした。
病気の前は、インフルエンザのシーズンの時でさえマスクをせずに乗り切ったのに、一見わかりずらいですが、プレドニンを服用していることで飲んでいない方よりは確実に免疫が下がっているように感じました。
プレドニンが5㍉になって血液検査の結果が安定してからは、人混みの多い場所ではマスクをして人混みが少ない場所や自分で運転して出かける時の車の中などではマスクを外しています。
ステロイド糖尿病
1度目の入院の時のステロイド服用中は、服用していない時よりも血圧は高めでしたが薬を飲むほどではなかったです。
2度目の入院では、1度目と違って血圧がかなり高かったです。
一番高いときで上が180というときがありました。
入院中を通して血圧は高めだったため、血圧を下げる薬を服用していました。
骨粗しょう症/骨折
少量でも長期間の服用では問題となることが分かってきています。
カルシウムやビタミンDを多くとり、適切な薬物療法(骨粗しょう症治療薬)により防止します。
自宅療養では、食事にできるだけカルシウムやビタミンDを含む食品を意識して取り入れるようにしています。
カルシウム食品- 桜エビ
- Pチーズ
- しらす干し
- イワシ丸干し
- ししゃも
- カブの葉
- モロヘイヤ
- さば水煮缶
- 厚揚げ
- ホッケ
- 小松菜
- がんもどき
- パセリ
- しそ
- パセリ
- まぐろのトロ
- さけ
- 煮干し
- ウナギ
- さんま
- きくらげ
- たらこ
- 卵
ここに、挙げたのはほんの一例です、参考にしてください。
脂質異常症
顔から肩お腹にかけてしっかりと脂肪がついた感じになります。
悲しいですがカロリーコントロールをしていれば、プレドニンが減量になるにつれて体重が落ちやすくなっていきます。
プレドニンが減量になれば自然に元に戻るから大丈夫とカロリーを気にせず食べていると、以前のように戻りづらくなりますので注意しないとです。
私も1度目は退院したてはほぼ以前の体重に戻りましたが、自宅療養で体重コントロールしても増えやすくなります。
少しずつ増えて、再燃して2度目の入院後の体重は8か月経過しましたが、元の体重までのあと2㌔がなかなか戻りません。
辛いですが、プレドニン服用中は体重コントロールが大切です。
2022年現在、5度目の入院のあと元の体重から7㎏増えたままもどりません。
それでも、これ以上増えないように毎日体重計に乗り、塩分と糖分もなるべく控え間食はしないかするときは少しだけと気をつけています。
プレドニンは、ほんと強敵です。
日焼け
プレドニンを服用しているとなぜだかよく焼けます。
伊豆に旅行に行くのに助手席に乗って4時間ほど半袖で乗っていたら、気が付いた時には手が真っ黒でした。
子供が日差しの強いビーチで一日遊んで、真っ黒に日焼けする感じです。
今は、ダイソーなど百均でもアームカバーや日焼け防止グッズがたくさん置いてあります。
夏のシーズンが始まるころには商品も品薄になってしまうのでゴールデンウィーク前までには用意したほうがよいですね!
2双組オーガニックコットン100% アームカバー レッグウォーマー 夏用 冷え対策 メンズ レディース 温め 冷えとり 睡眠 おやすみ 日本製 ゆったり