京王線 高尾山 年末年始ダイヤ

レジャー

【初詣 年末年始ダイヤ】京王線と井の頭線で高尾山へ行くには?!

さくら 
高尾山への年末年始へのお出かけ情報 公共機関も年末年始特別ダイヤで運行しています。

初詣に行かれる方は、いつもと異なる運行時間となるため確認が必要になります。

京王線

さくら 
12月30日~1月3日は、土日祝日の休日ダイヤで運行します。

年末年始のダイヤはいつもの土日祝日のダイヤでの運行になります。

平日の時刻表での運行はされませんので時刻表を確認してから出掛けましょう。

京王線土日祝日ダイヤ時刻表

さくら
また、12月31日は特別ダイヤで運行されます。

京王線では31日は終夜運転が実施されます。

下記の区間で概ね40分間隔で運行します。

①新宿駅ー高尾山口駅

②新線新宿駅ー笹塚駅

③調布駅ー橋本駅

④北野駅ー京王八王子駅

さくら 
京王線では終夜運転初の新宿発高尾山口行きの有料座席指定列車、京王ライナーを2本、ヘッドマークをつけて「「迎光号(げいこうごう)」を運転するとのことです。

停車駅は、新宿駅⇒府中駅⇒それ以降は特急停車駅に停まり終点は高尾山口駅となります。

下記の路線案内で停車駅を確認出来ます。

クリックすると大きくなります。

京王線路線案内

さくら
全席全て座席指定のクロスシートとなっており、座席指定券は一律400円で利用できます。

また、府中駅以降からの乗車の場合は400円の座席指定料金が不要で乗車することが出来ます。

〈新宿駅⇒高尾山口駅〉

①12月31日~1月1日 0:50発⇒1:37着

②12月31日~1月1日 2:40発⇒3:25着

上記以外に、新宿発⇒高尾山口駅行きの急行列車5本と都営新宿線本八幡発高尾山口行き列車1本を運転します。

新宿発⇒高尾山口駅行き

①1:20発⇒2:15着

②2:00発⇒2:54着

③3:00発⇒3:52着

④3:20発⇒4:13着

⑤3:40発⇒4:33着

都営新宿線本八幡発⇒高尾山口行き

①本八幡駅発1:58発⇒新線新宿駅発2:40発⇒高尾山口駅3:34着

※本八幡駅~新線新宿駅間は各駅停車で新線新宿駅~高尾山口駅までは急行となります。

さくら
乗車にはご注意ください。

井の頭線

さくら 
12月31日は特別ダイヤで運行されます。

井の頭線では31日~元旦にかけて終夜運転が実施されます。

下記の区間で概ね20~30分間隔で運行します。

新宿駅~橋本駅

座席指定券購入方法

①専用券売機

京王線新宿駅改札外・改札中、京王線新宿駅2番線ホームで決済方法は現金または交通系ICカードとなります。

発売時間は、乗車当日の始発から発車5~1分前までとギリギリまで購入できます。

(券売場所により若干時間が異なります。)

座席は自分では選べず自動割り振りとなります。

②京王チケットレスサービス

京王ライナーのホームページからチケットを購入できます。

さくら 
チケットレスサービスの特徴は、手軽に自宅からまたはスマートフォンからチケットを購入することができ座席も指定できるため、ご家族でお出かけなら座席が一緒の方が断然よいですよね。

利用方法は、下記ホームページへアクセスして新規登録してください。

京王ライナーチケットレスサービス

会員登録にはクレジットカード登録が必要になります。

京王ライナーチケットレスサービス会員登録

まず、メールアドレスとIDとパスワードを入力して送信します。

少しすると、登録したメールアドレスに会員登録が完了しましたというメールが送られてきますので、そこにあるURLをクリックします。

開くと京王チケットレスサービスの画面になっているので、クレジット登録をすればすぐに座席の予約が出来るようになります。

デビットカードは使用できません。

カード番号を有効期限、セキュリティーコードを入力すれば完了です。

京王ライナーチケットレス会員登録クレジットカード

販売時間は乗車当日から乗車1分前まで購入できます。

座席指定ができるのは乗車の15分前までとなります。

それ以降に購入する場合は、自動券売機と同様自動割り振りとなります。

年末年始運転ダイヤ

12月31日~元旦にかけての京王ライナーの時刻表

京王ライナー年末年始時刻表

高尾登山電鉄

高尾山のケーブルカーは12月31日(大晦日/おおみそか)から1月1日(元旦)にかけて、終夜運転を実施しています。

始発から15分間隔で運転します。混雑してきた場合は7分間隔での運転となります。

リフトも元旦の午前5時から運転します。

高尾山のケーブルカー年末年始時刻表

 

高尾山見どころ

高尾山薬王院

◆元旦にかけて高尾山薬王院で大護摩供が行われます。無病息災・家内安全を祈願して大本堂の護摩壇で読経がおこなわれます。

※下記時間は予定のため変更することがあります。

護摩供時間(午前)

高尾山薬王院年末年始護摩供時間午前

護摩供時間(午後)

高尾山薬王院年末年始護摩供時間午後

さくら
お出かけの際は、かなり冷えこんでいることが予想されますので、防寒対策をしっかりしてからお出かけください。

ホッカイロや厚手のブーツ、風を通さないアウターは必須です。

手袋、耳当てがあっても良いくらいです。

◆高尾山からの初日の出

高尾山から初日の出を見るなら、元旦は6:48分頃です。

◆年末年始前に、ダイヤモンド富士を見る

時期:12月の冬至(とうじ)前後あたりから高尾山の山頂から眺める富士山の真上に沈む夕日が、富士山の火口に太陽が吸い込まれるように沈んでいき、なんとも言えない神秘的な風景を観ることができます。

見頃時期:12月20日~12月24日

時間:16:15が日没なので、少し前に山頂に到着するように出掛けましょう。

見頃時間帯:16:00~16:30頃

参観ポイント

①高尾山山頂・・・ケーブルカー高尾山駅から徒歩で40分

②もみじ台・・・ケーブルカー高尾山駅から徒歩で5分

夕方の高尾山は日中帯より急激に気温が下がります。

防寒対策はもちろんですが、暗くなり足下が分からない場合がありますので懐中電灯を持参するようにしましょう。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

-レジャー
-, , , ,